ボン・ジア!

リオオリンピックが始まってずっと気になっていたことがある。それがキャスターたちの「ボンジーア」だ。なんとなく挨拶であることは分かるのだが、発音が「ア」になるのはおかしいのではと思ったのだ。

これ日本人がまじめに発音するのはほぼ不可能らしい。ちなみに綴りは、Bom DIaである。発音記号はこのサイトで確認したこちらではポルトガル語との違いが書いてある。

まず、omだが実際にはoにティルダがついた発音になるようだ。日本語のンではなく母音の一種だ。母音なのにンと聞こえてしまうのだ。「鼻母音」としてフランス語の授業でやらされた人もいるかもしれない。東京外国語大学の説明は悪魔の教典のようである。サンパウロのンなど、ポルトガル語には、この音が多用されるという。音を聞いても、onと区別がつかない。中には表記に引きずられて「口を閉じるン」と解説している人もいた。ちなみに日本語ではサンマのンが「口を閉じるン」だ。が、ティルダのついた母音は口を閉じない。繰り返しになるが、悪魔の発音。

次にDiaだが、いろいろな説がある。ディと発音する地域とヂと発音する地域があるようだ。ポルトガルとブラジルで違うという人もいるし、サンパウロとリオデジャネイロで違っているという人もいた。Asiaのジと違って、破裂が伴うヂである。日本語には(一部弁別する地域があるそうだが)この区別はないのだが、英語圏なのでは全くの別物である。日本人のキャスターはほとんどがジと発音していると「思う」。日本語は区別しないので弁別ができない。だから、なかにはちゃんと発音している人もいるのかもしれない。

しかし、難物はこちらではなくaの音だった。ポルトガル語のaには二種類あるらしい。こちらは閉じたaと呼ばれるそうで、aをひっくり返した記号を使うようだ。Wikipediaは中舌狭めの広母音と呼んでいるようだが、聞いてもよく分からなかった。Wikipediaでは音声サンプルが聞けるのだが、少しくぐもった暗い印象がある。日本語のアより舌を奥に置くようだ。

ということで、ブラジル風に発音しようとすると、ヂで舌を微妙にならしてから舌を引っ込めてアを発音するとカリオカ気分が堪能できそうだ。

ということで、カタカナで書けそうなBom Diaなのだが、実際には正しく発音できたとしても、自分が正しく発音しているかどうかすらよく分からないだろうということになる。

ちなみにカタロニア語ではBon DIaと書くそうだが、oは開いたオの音らしい。nは日本語にもあるンの音だ。Diはディと発音し、aは普通のアである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です